元東大生が果たして東大を中退してよかったのか考察するブログ

東大の近くを歩いていたら、偶然、東大の卒業式に遭遇してしまったことをきっかけに始めたブログです。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の若者はスマホばかりいじって人に興味がないという嘘

最近の若者は、、 というフレーズはずっと以前から、 この言葉を言われていた人が年をとって またいう立場になるというサイクルを 繰り返しているそうです。 スマホはやっぱり槍玉に挙げられる 大きなものですが、 そこに人に興味が無いとか 言うのは違うか…

高卒で就職する人を見たことがない東大生たち

ぼくの高校は一部のスポーツが一流の人を除いて、 大学に進学します。 それは浪人する人も含めてですが、 必ず大学に行こうと考えてます。100%です。 当たり前のように感じていました。 都内のそこそこまともな偏差値の中高一貫校に 通っている人は同じく当…

東大合格者数を指標として高校の良さを測るのは違う気がする

東京大学は今年もどこの高校から 何人受かって、合格者数が急上昇した高校の先生は 受験、進学のメディアにチヤホヤされる。 ぼくの母校は今年も調子がよかったようだ。 そうすると ◯◯高校はここがすごい!新しい教育システム みたいに出るんだけれど、その…

理系とか文系とかどうでもいいじゃない

◯◯さんって理系っぽいよねー とか △△さんって意外と文系っぽい とか そういう文系理系を分けたがるのが 不思議で不思議でしょうがないです。 これを高校生のうちに決めるのって 人の可能性を狭めると思うんですよ。

東大中退して起業してわかったことが1つある 〜生きていくのは簡単〜

中退して腹をくくって、 しっかり株式会社を作って仕事してみて、 気づいたことがあります。 それは、、 生きていくのはそんなに難しいことじゃない ということです。

なぜ高偏差値の大学を目指すの?

高偏差値の大学に行くほうがいいらしいです。 東京大学 を筆頭に、国立大学全般とか早慶とか なぜでしょう? それはいい会社にいけるから? じゃあ、なぜいい会社に行きたいの? 安定しているから? 収入が良いから? え、それって本当なの?

東大入学直後にTOEICを受けた話

東大に合格した直後に東日本大震災があり、 免許取ろうとか思っていたのに、 そんな雰囲気でもなく、、、 黙々と読みたかった本を読んでいた3月。 東進ハイスクールからメールが届いた。

「なんで私が東大に」を書いてみる② 〜東大入試に最適化しちゃう〜

k-endo.hateblo.jp 第二弾です。 私が東大には入れた理由を分析します。 正直言って、一概にいえない世界です。 私が過ごした高校二年生と高校三年生を全く同じように 過ごしたところで、あなたが東大に受かるかはわかりません。 というかそもそも全く同じよ…

東京大学理科三類が最高峰になってしまっている日本はクソ

東京大学理科三類(理三)は 医学部に進学するところです。 大学受験における偏差値は日本一です。 理三は宇宙人が行く所らしいです。 ドラゴン桜で読んだ記憶があります。 超有名進学校のトップクラスは理三を目指します。 そして、理三に行った奴はバケモ…

田舎に目を向けると世界が変わった 〜地域活性化活動に関わって〜

偶然の縁から地方活性化ビジネスを されている企業さんと仲良くしています。 その一環で、田舎に行くことがあるのですが、 すごい 知らない世界でした。 これを知らずに生きていた自分を呪いました。

東大はもっと早く中退しておくべきだった

結局東大に入ってみて、 東大生という看板を使って、 おそらく、この看板がなければ できなかった経験をたくさんしてきました。 けれど、その看板を使いながら、 いろんなことをやってみて徐々に くすぶっているな自分。 と思う日々が続きました。