元東大生が果たして東大を中退してよかったのか考察するブログ

東大の近くを歩いていたら、偶然、東大の卒業式に遭遇してしまったことをきっかけに始めたブログです。

東大の推薦入試に批判があるみたいだけれど、なんかつまらん批判が多い①

推薦入試を東京大学も始めました。

推薦入試トップページ | 東京大学

 

今年は77名が合格したようですが、

推薦入試の導入に対して、

賛否両論あるみたいですね。

f:id:knt-endo:20160330021223j:plain

何かを変えれば、何かフィードバックが

返ってくるのは当然だから、それ自体はいいのですが、

 

どうもよく見る批判がちょっと

どうなんだろうと思っちゃいます。

 

東京大学の推薦入試、今回は中身には触れません。

ただ、意見はあるので、のちのち書いていこうと思います。

 

ぼくの母校からも合格者が出たみたいで、

おー、すごいなとは思ってます。

 

それはさておき、

 

推薦入試って好き嫌い分かれますよね。

 

今回、東大が推薦入試を導入したことにより、

改めて推薦入試に対して、

 

私はこう思う、みたいなことを発信する人が増えました。

 

その中で見る意見が、、、

 

「受験テクニックがすぐ攻略されている」「学生を受からせるためにボランティア活動やNPO法人を作らせたり本末転倒な状況になっている」

現役東大生が東京大学の推薦入試に異議 「本末転倒な状況」 - ライブドアニュース

という意見を拝見して、いろいろ言いたいことが。

 

※ちなみにこの二次情報から色々判断する感じが

とても良くないなと反省しています。文脈が記事の情報以上にはないため、この部分だけピックアップすることによって、恣意的に解釈している可能性があります。でも、個人ブログだからまぁいいでしょ。

 

さて、え、何が行けないのか?

と思うわけですよ。

 

確かに東大に入ることを目的として、

そのためにパフォーマンスで、やりたくもないボランティア活動をしたり、

実態のないNPO法人を作ったり、

 

そりゃよくないでしょ。

本来の推薦入試の目的を果たせてないと。

 

でもしょうがないですよね。ってぼくは思います。

だって、世の中、東大に入る事自体を

目標としちゃう人がいるのは仕方ないことですよ。

 

日本において、東大に入ったらやっぱり人生イージーモードですから。

打算的に入学する人を否定出来はしないです。

 

そして、ぼくとしては、

 

推薦入試が導入されたことによって、

東大に入ること自体を目標として、推薦入試をテクニックとして攻略する。

 

東大合格の攻略方法が増えたことをぼくは歓迎します。

 

東京大学の一般入試ももちろん死ぬほど研究されていて、

東京大学英語対策講座なんてどこにでも転がってます。

 

そして、そこに最適化して、

ぼくなんかも東大に入ったわけです。

 

確かに東大に入ることを目標として、

将来の役に立たないテクニックを駆使して、

 

とか考えるのかもしれませんが、

意外と今も東大受験で培った諸々は役に立ってます。

 

英語はある程度、読めるから助かってます。

目標達成能力も磨かれました。他にもありますが、

やっぱり得るものがたくさんあった。

 

そして、きっとこの推薦入試の攻略テクニックで

例えば、見栄えのいいボランティア活動をしたとする。

 

それでいいじゃないかと。

 

だって、東大推薦入試がなかったら、

その人はボランティアしてないですよ。

 

ボランティアして、

何か自分の価値観に気づくかもしれないじゃないですか。

夢ができるかもしれないじゃないですか。

 

きっかけとして、東大攻略方法に

ただのお勉強以外の切り口ができたのは

結構いいことなんじゃないかなと思います。

 

 

きっかけはお小遣いが

欲しいからでいいよねと。

 

そんな高尚な、社会的意義が、、、

 

みたいな何かがあればそれはその方がいいですけれど、

本当にそういう思いがある人は東大なんか入んないでしょ。

 

もっと自分のキャリアを考えると思う。

 

思考停止して、東大に入っておきゃいいだろ。

みたいなくだらない奴はいないでしょ。

 

 

もし手段として東大にはいろうと思えるすばらしい高校生がいたら、

その人を引き上げられないほど、東大の担当者たちもバカじゃないでしょ。

 

やっぱり本当に想いのある人の言葉は

重みが違います。

 

本当は超有名進学校の高校生たちが

そういう想いを持てるきっかけがあるといいのにな。

 

東大入ることが目標になって、

麻雀を全力でやる。

 

それも青春としていいけれど、どうかな。

 

高校という枷を、日本という枷を

外したら、もっと面白いことは世の中たくさん転がってるのに。

f:id:knt-endo:20160330021223j:plain

そういう意味で、東大という枷に

ハマってたぼくは東大やめてよかったんですよ。

 

東大生だからやろうと思えなかったことありましたもの。

 

今考えるとアホらしいですけれどね。

そういう話も今度します。